前 | 2012年 8月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
_ 自宅の近辺は上り坂や下り坂など起伏が多くロードワークに適していますので、よくトレーニングのために外を走りに行きます。
_ そんなわけで、今日の夜も走っていたのですが、ふと目を凝らすと、少し先にジッとこちらを見つめる動物が。
_ ずいぶんデカい猫だなぁ、と思って近づくと、それはタヌキでした。
_ さすが《平成狸合戦ぽんぽこ》の舞台となった多摩ニュータウン。開発されたとはいっても、まだまだ、こうやって野生のタヌキに出くわすことがあります。うちのマンションの敷地内にもタヌキの住処があるくらいですしね。
_ 野生のタヌキって場合によっては凶暴だったりするので、見た目がかわいいからといって不用意に近づくことは、素人にはお勧めできません。しかし、そこはタヌキフリークのこの私、タヌキを刺激しないようにそっと近づきます。
_ カワイイのでじっくり観察してみよう、そう思ったそのときでした。
_ 「ブォーッン」と爆音を鳴らしたバイクが近くの道路を通過していったものですから、タヌキも驚いてスタコラサッサと逃げてしまったのです。
_ せっかく今夜は久しぶりにタヌキ鍋でも、と思ったのに。くそっ、あのバイクめ。
_ さて、そんなこんなで1時間ほどロードワークをした後は、最後の締めに人気の無い公園で30分くらいシャドートレーニングをするわけですが、いつものように誰も居ないと思ってシャドーをシュッシュッやっていたら、実は、奥のベンチに高校生くらいのカップルが座っておりました。
_ 誰も居ないと思って木の枝を相手に独りでダッキングやらウィービングやら、いい感じでやっていたのを、ずっとみられておりました。
_ 誰も居ないと思って自分の世界に浸り込んでいたのに、はずかしいじゃないか。
_ まったく、夜に公園でデートなんかしていないで、子供は早く家に帰れ。
記載内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。