前 | 2011年 5月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
_ 税理士との付き合い云々に関係なく、お互いに決めた約束をきちんと守るのは当たり前のことなのですが、約束を守って頂けない方というのは、一定の割合で存在するようです。
_ 税理士との約束となると《訪問日の約束を守る》とか《決められた日までに記帳資料を用意する》ということになるかと思いますが、せっかく訪問したのに忘れられていて不在だったり、何度お願いしても資料を用意して頂けなかったりすることが続くと、当初の予定より多くの時間を割くことになってしまいますので、顧問料の値上げ要求につながってしまうことにもなります。
_ また、いざ具体的な相談を税理士に持ちかけても、判断材料となる記帳データが整っていないため、正確なアドバイスが出来ないことになります。
こんな状況では、何万円も払っている顧問料がもったいないですね。
記載内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。