トップ «前の日記(2012-12-18) 最新 次の日記(2012-12-21)» 編集

 TOPページ にもどる

2012年
12月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

2012-12-19 ロシアの燃料

朝日新聞デジタル:ゾウ、ウオツカ飲み命拾い 極寒のシベリアで事故 - 国際
http://www.asahi.com/international/update/1217/TKY201212170880.html

 【モスクワ=西村大輔】ロシア・シベリアのノボシビルスク州で、サーカス団の大型トラックが移動中に火災になり、ゾウ2頭が零下35度の路上に放り出されたものの、ウオツカのお湯割りを飲むなどして九死に一生を得た。インタファクス通信などが伝えた。

 報道によると、ポーランドのサーカス団が「ゾウの新年ショー」と銘打った巡業中の13日、ケメロボ州からオムスク市に向かう途中で火災が発生。ゾウの「マグダ」と「ジェニー」はいずれも40歳代の雌で、体重は5トン前後。極寒の中で約40分も路上に立たされ、耳や脚が凍傷になり始めていた。

 2頭を寒さをしのげる場所に移し、2ケースのウオツカをお湯で割って飲ませたところ、生気を取り戻した。「まるでジャングルに帰ったように」(関係者)元気よくほえ始めたという。調教師も凍傷で治療を受けたが無事。サーカス団はトラックの修理を終え、公演が予定されているオムスク市に向かったという。


 >「まるでジャングルに帰ったように」(関係者)元気よくほえ始めたという

 これ、完全に酔っ払ってるじゃん。 笑


 それにしても、この象さん、元気になって良かったですね。

 ロシアといえばウオツカ。
 ウオツカといえばロシア。
 さすがですな。

トップ «前の日記(2012-12-18) 最新 次の日記(2012-12-21)» 編集

 記載内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。